我が家の庭の様子とガーデニング関連商品や雑貨を紹介させてもらっています。
HOME







高 木

シマトネリコ
シマトネリコ

半落葉高木
冬もけっこう葉っぱがあるので てっきり常緑樹だと思っていました。
初夏に白い花を咲かせるようですが・・うちのは咲かせたところをまだ見たことがありません(植えて3年・・なぜかしら??)

成長は他の木に比べて早いようです。塩害にも負けず 生き生きとして綺麗な緑の葉を楽しませてくれます。
夏は小さな葉っぱがそよそよとして 涼しげです。



シラカシ
シラカシ

常緑高木
葉は濃い緑色ですが 写真は新芽で 赤っぽいですね。
シラカシは高級な木炭の原料でもあります。
大気汚染や塩害に強く 生長が早く枝木が良く茂ります。日当たりと水はけのよい場所がよいとのこと。
秋にはどんぐりが楽しめますよ。



ネムノキ
ネムノキ

日本原産の落葉樹で、複雑で繊細な葉をつけ、万葉の昔から
親しまれてきた桃色の優しい花を咲かせます。

花言葉・・安らぎ

日当たりを好み、庭植えの場合、排水がよければやせ地でも
よく育ちます。


我が家のネムノキは山に自生しているようなものではなく
細い枝が何本も出てきて、ヒョロヒョロっとした
感じのものです。

春から花をつけると、花の重みでかなり枝が弧を描くように
しなって曲がってしまいます。
あまり花がつきすぎても暑苦しいので適当に剪定していますが
毎年見事なほどに枝が伸び、花もつきます。

育てやすい樹木だと思います。1本は日当たりのいいところに植え
一本は裏の午前中しか日の当たらないところに植えていますが
裏庭でも十分花がついています。



ヒメシャラ
ヒメシャラ

落葉高木
最近では庭の主木として人気のようで よく新しいおうちのお庭で見かけますね。シャラと呼ばれるナツツバキに似ていますが 花は直径2cmと 葉や花がナツツバキよりも小ぶりなところが違いです。

樹形がとても綺麗で繊細な感じがして大好きです。
木を植えるなら この木だけはゼッタイに植えたかった木です。
幹肌がサルスベリと似ている感じで 滑らかで綺麗です。



ヤマボウシ/山法師
ヤマボウシ

ハナミズキと近縁です。
日本の山野に自生する花木です。
山地では大きくなる樹木ですが、庭ではあまり大きくなりませんから
自然樹形で仕立てられます。

ハナミズキよりも開花は遅く、緑の葉と花が咲きそろうので
日本的な雰囲気が感じられる花です。
病害虫の心配はほとんどないということです。

秋には紅葉するのでそれも楽しみです。
落葉樹で樹形が綺麗でお庭がおしゃれに感じられます。



ヤマモミジ
ヤマモミジ

分類学上はイロハモミジ ヤマモミジ オオモミジ に分類されますが 園芸では特に区別せず 品種によっては区別が困難のようです。
我が家のもみじはヤマモミジを と指定して買ってはいますが。

写真は春先です。 色合いがとても綺麗です。






<<高木1  高木3>>




宮崎・ガーデニングSea Wind ページTOPへ
Copyright© 2005 Sea Wind ひ〜りんぐGARDEN. All rights reserved.


inserted by FC2 system